KTa★brasil ケイタブラジル
Percussionist / MC / DJ
................................................................. ★G.R.E.S. IMPÉRIO SERRANO Força Jovem / TOV Sócio-Torcedor do ★ C.R.Vasco da Gama ................................................................. カテゴリ
被災地救援ボランティア ●プロフィール / Perfil● ●KTa☆“と”BRASIL● Recomendação/おすすめ!! ●イベント出演予定● Newsweek誌☆選出 IMPERIO SERRANO C.R.VASCO DA GAMA Portugal / Spain England NHK 【テレビでスペイン語】 TOKYO FM digital 【RI GyaO☆ギャオ J-WAVE FANTASI@ MUSIC ON! TV USA / EUA KYOTO / 京都 最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 2001年 08月 2001年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2015年リオ王者であり、昨日も最大のライヴァルFlamengoに勝利。 対RIO勢に負け無し。Flamengoには6試合負けがありません。 よく、分かっていないファンが間違った事を言いますが、 VASCOはリオ4大クラブによるクラシコスで 史上最多勝利数を更新中です。 Um total de 2.218 partidas envolvendo os quatro grandes. VASCO - 430 vitórias FLAMENGO - 422 Vice eh vcs!! kkkkk FLUMINENSE - 371 BOTAFOGO - 321 EMPATES - 637*引き分け *Fonte: Alexandre Mesquita, pesquisador *Fonte: O Globo Online ![]() ![]() Teresa Cristina Sergio Loroza De todos os amores que eu tive és o mais antigo... Vasco minha vida, minha história, meu primeiro amigo... Quem não te conhece me pergunta porque te segui... Eu levo a cruz de malta no meu peito desde que nasci... E eu não paro, não paro não... A cruz de malta... Meu coração... Vasco da Gama, minha paixão... Vasco da Gama, religião... KTa☆brasil(ケイタブラジル)は C.R.Vasco da Gamaと 20年に及ぶ実際関係を持つ 殿堂刻名者・公式上級会員です。 JUST DO IT. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・KTa☆brasil(ケイタブラジル)も幼少期に深く親しみ、ブラジルへ渡るキッカケの一つとなった「キャプテン翼」のオリジナル主題歌を【燃えてヒーロー 〜ブラジルへの道!SAMBA version】として公式カヴァー! あの「蝶々サンバ!ジグザグサンバ!」が世界初のSAMBAになりました。歴代ブラジル代表と交流し、世界最大の祝祭☆リオのカルナヴァルや名門C.R.Vasco da Gamaの応援団/+/FORÇA JOVEM DO VASCO/+/で10代から単身アテもツテもなく活動してきた先駆者による本場トップレベルのサンバ演奏と、ポルトガル語MC、ポルトガル語歌詞制作。 ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-30 15:46
| C.R.VASCO DA GAMA
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() Vasco、Flamengoに連勝kkkkk Flamengoは3/22に1-0で勝って以来、6戦。一度もVascoに勝っていません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() KTa☆brasil(ケイタブラジル)は C.R.Vasco da Gamaと 20年に及ぶ実際関係を持つ 公式上級会員です。 JUST DO IT. ![]() ![]() FICHA TÉCNICA Vasco 2 x 1 Flamengo Público: 40.240 pagantes / 44.361 presentes Renda: R$ 1.986.400,00 Arbitragem: Leandro Pedro Vuaden - FIFA/RS Cartões: Marcio Araujo, Emerson Sheik, Guerrero (Flamengo), Luan, Nenê, Julio dos Santos, Madson (Vasco) Gols: Émerson Sheik (11' 1º T), Rodrigo (12' 1ºT), Nenê (16' 1º T) Vasco: Martín Silva, Madson, Rodrigo, Luan e Julio Cesar; Bruno Gallo, Julio dos Santos, Andrezinho e Nenê (Lucas); Jorge Henrique e Leandrão Técnico: Jorginho Flamengo: Paulo Victor, Pará (Ayrton), César Martins, Samir e Jorge; Marcio Araujo, Canteros (Cirino) e Alan Patrick; Paulinho (Ederson), Émerson Sheik e Guerrero Técnico: Oswaldo de Oliveira ![]() ![]() Sambaの都、Rio de Janeiroで最も脂ののっている旬なサンビスタ、Toninho Geraesの事はその現場でプレイする僕自身が、雑誌やこのブログでこの5年に渡り紹介しつづけてきました。あの曲もちやんとしたPVができました↓ ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-29 18:19
| C.R.VASCO DA GAMA
|
Comments(0)
![]() ![]() さて、そんな中、長年応援し続けている"Nueva York Los Mets" =New York Metsが9年ぶりのナショナルリーグ東地区を制しました! 優勝!! 2年連続、ニューヨークに応援しにいっていますが、リーグ優勝したら行こうかな?!だなんて。。でももうチケットが高騰して難しいかな?! ![]() ![]() 今日、鈴鹿サーキットの最寄り駅〜近鉄特急車内でなんとMetsのキャップをかぶる方に遭遇!「優勝しましたね!」と話しかけましたが、カッコだけでファンでないみたいでしたが・・・ま、それだけメッツのデザインや色がお洒落だということでw ![]() ![]() ![]() ![]() いつも、日本ならでは・・経験と世間・見識の乏しさに、色々と理解されないものです。 1番ヒドイのは、某飲料メーカーさんがパクったものと混同されることですが、、 ま、そういう人に限ってYankeesの帽子を被っているものです。笑 とにかく、Metsが久々に地区優勝しただけて、嬉しいものです。 ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-28 18:55
| Recomendação/おすすめ!!
|
Comments(0)
![]() きょうから来週までF1GP仕事で鈴鹿生活です。 F1が今年も日本にやってきます! 忙しくてあんまり更新できないかもしれませんが・・・ みなさん良いSilver Weekを。 再来週も三重に戻って来ます。 Sennaなくして、F1なくしてKTa☆brasilなし。 だからブラジルへ行ったんだ。 今更ながら、ここ鈴鹿でそれを思い返さなきゃと。 ▼昔の記事から抜粋コピぺ ![]() 写真をカメラで撮ったら、うまくいきませんでしたが・・・F1ブラジルGPが行われているサンパウロのインテルラゴス・サーキットです。 セナの指定席、PPで。 これは1997年、Ayrton Sennaが亡くなって3年目を迎える前くらいの頃。 僕の10代の4大スターの1人、セナのお墓参りにやっと行ったときです・・・お墓はプレートがあるだけで・・・悲しかったな。。 写真を撮る人がいるけど、無論、撮る気にはならなかった。 ![]() ↑数々の名場面となってきた1コーナー"S" do Senna。すごい角度ついています。急坂具合を大げさなポーズで表す筆者。それを「アホだな~」と冷静に撮影するイタリア系の友人。 SennaやSamba、Futebol・・・BRASILへの想いと、それまでの関わりを話すと、サーキット関係者が特別にコースに入れてくれました。(感謝) 歩いてコースを一周(4.309km)したけど、TVで見るイメージと反し、凄い高低差に驚きました。F1史に残るあのバトルの跡をコーナー毎に思い出しながら歩いたら1時間くらいかかってしまいました。F1だと1分10秒くらいで一周しちゃいます。 ![]() ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-21 22:16
|
Comments(0)
鬼怒川氾濫により被災した常総市、水海道はブラジル人が多く住むブラジルタウンがあります。彼らも多く被災しただけでなく、復興支援ボランティアで彼らが活躍しています。
以下、知り合いのブラジル関係者の方からの情報をシェアいたします。 ▼ 常総市のブラジル人学校へ、ボランティアへ行った友人から情報の提供がありました。 ほしい物リストがあれば、何を送ってあげたら喜ばれるか迷わなくてすみますよね。現地の状況によって、必要なものは変わってくると思います。 ------------------------------------------------------------------------------------- 【水害地域のブラジル学校が必要としている物リストです】 【A lista que os refugiados no Escola Opção (Ibaraki Joso) precisam. 】 ▼ http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2NKHXBMU913N3/ref=cm_sw_r_fa_ws_WoR-vb0NFAD6R ![]() 避難生活から生活再建に移りつつある現地が今最も必要としているのが、掃除道具です。 ![]() でも使う時が。。 ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-18 17:09
| 被災地救援ボランティア
|
Comments(0)
![]() Not merely for the vitriolic words and the violent actions of the bad people, but for the appalling silence and indifference of the good people who sit around and say, "Wait on time”. ― Martin Luther King Jr., A Testament of Hope: The Essential Writings and Speeches ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-18 13:10
| Recomendação/おすすめ!!
|
Comments(0)
Vem novamente a disputa.
Meu povo, à luta. Vai - Vai Quem nunca viu o samba amanhecer vai no Bexiga pra ver, vai no Bexiga praver O samba não levanta mais poeira Asfalto hoje cobriu o nosso chão Lembrança eu tenho da Saracura Saudade tenho do nosso cordão Bexiga hoje é só arranha-céu e não se vê mais a luz da Lua mas o Vai-Vai está firme no pedaço é tradição e o samba continua. ↑歌っているAfonsinhoと、同じく打っている右隣のCavaquinho奏者Zeca do Cavacoの左胸にはG.R.C.S.E.S. VAI-VAIの僕がデザインしたタトゥーが彫られています。「お前の思い出は胸に刻んだ」と。 彼らに会いに行かなければ!!!! ![]() ブラジルと日本を往復して活動しつづけて間もなく20年目となります。半生以上をその人生に費やしている訳です。リオだけでなく、バイーア各地、ペルナンブーコ各地、ミナス各地、そしてベレーンでも。忘れてならないのはサンパウロ。G.R.C.S.E.S. VAI-VAIのメンバーとして暴れたのは2001年。 ・・・リオデジャネイロのMangueiraやCubangoを経てG.R.E.S. IMPÉRIO SERRANOのメンバーとして15年。長年の活動は本場のSAMBAチーム・地域を越えて知っていただいているのですが、Vila Isabelの打楽器隊リーダーWallanにも長年誘われ続け、去年の秋〜参加。今年のCarnaval前にはVila Isabelがサンパウロの名門G.R.C.S.E.S. VAI-VAIを招待。久々にその幹部諸兄と再会しました。 VAI-VAIの選抜遠征メンバーにも選ばれ、Aguia de Ouroで出演した時の2001年の写真。中央がMestre TADEU。 ![]() ![]() Zeca do Cavacoが歌う、Samba Soul de Bixiga!!! ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-11 20:36
| ●KTa☆“と”BRASIL●
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() 三重大学生を中心に三重の学生が活躍するフェスです。僕が毎年メインMC・全員手拍子Samba〜LIVE出演しているフェス「夏びらき」でもボランティアスタッフとして活躍した、実力派の現役大学生がリードする素晴しいフェスです。 企画・制作から関わっているのですが、メインDJ、MC、全員参加型Sambaワークショップ、そしてメインLIVEには旧知の、大好きな歌姫「千尋」を迎え、LIVE出演(打楽器演奏)まで行います。 そのフェスの現場は津のシンボルである、津観音様(恵日山観音寺)の境内にある津観音公園。1300年以上の歴史を誇る日本三観音様で知られるあの場所で出演させていたくだなんてとても光栄かつ特別な気持ちです。 「日本有数のブラジル処で」 三重県津市は北には四日市、鈴鹿市、南には松坂市に伊勢神宮が控える。その界隈は群馬県や東海〜中京地区と並んでブラジル人〜外国人人口が多い事で有名ですね。 ![]() http://www.utautame.com 【千尋:プロフィール】 ―どこか懐かしく、ゆえに新しい― 横浜出身・在住。 その印象は柔らかで素朴なオーガニック・コットン。 優しいだけではなく、時に逞しさや、繊細な表情を、その歌声 に含ませる。 アコースティックを中心としながらも、Jazz、Reggae、Soulなど、ジャンルにとらわれない多彩な表現と、女性的でナチュラ ルな視点の歌詞は、性別、年齢を越え多くの人に支持されている。 2009年 1st Album「うたうため」リリース。 2012年 2ndAlbum「この街から」リリース。 2015年 3rdアルバム製作中。 ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-07 04:21
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
![]() 7年目の横浜THE RIGOLETTO OCEAN CLUBはじまります♬ 毎週土曜の大ラテン圏DJシリーズ☆今週は君嶋麻里江ちゃんをお迎えしての「夏びらき」フェスコンビで「夏結び」したいと思います!あしたも暑くなりそー!2015年最後の夏の夜を乾杯しましょう!!!!千客万来 美味乾杯 ![]() ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-04 17:49
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
![]() ・・・きょうはブっ倒れてましたが、今日は19:30~23:30は横浜リゴレットで毎週土曜恒例のDJです! 前々日より雨の予報もあり、対応もふくめ本当に期を揉んで良く眠れなかったんですが、晴れましたね!!本当にありがたかったです。そしてそれでも来て下さったみなさんのVibesはもう精鋭の間違いないお客さんばかりで力強かったです!!ありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() 夏びらきフェス以降、8月は *いつものDJやライヴ、 *デザイン制作・入稿 *大歌手、渡辺真知子さんとの公開生放送番組4時間・初顔合わせ *様々なイベントの仕込・ブッキング・宣伝・顔出など ・・・他、怒濤の日々でした。 そして、今回初開催の【夕陽と海の音楽会】〜ブラジル☆情熱音楽祭の初日を担当することになり、プレッシャーの日々でした。 以下の中、まさに最後の6と7を実現する為に、必死になっていたと言っても過言ではありません。 0:色々なブッキング、企画 1:打合せ・事前告知・宣伝の日々 2:現場下見 3:オーガナイズ 4:イベント総合MC 5:今回のロケーション・テーマに合わせた選曲DJ 6:SAIGENJI先輩とぶっつけ本番LIVE 7:来ていただいたお客様や知人・友人のケア ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2015-09-04 17:45
| ●イベント出演予定●
|
Comments(1)
|