
春日通り?を車で走っていたら発見!(・・ってほんとは相方がみつけた)
「
Estação(エスタサォン:駅)だって、・・・ポルトガル語だよ~」
「え~ブラジルかな?」 「行ってみよう!」
そこは大江戸線 新御徒町駅前。お店に入ってみると、有機栽培珈琲を丁寧にネル・ドリップしてくれる喫茶店。気が付くと、店員は僕が学生時代に所属した浅草のEscola de Samba(サンバチーム)の人が経営されていました。

「Estação」、「Escola de Samba」といえば、やはりリオのそれ、Estação Primeira de Mangueira。ことしのカーニバルまで「Estação Primeiraの声」として、歌い続けていた、
Jamelão(1913年生まれの
Vascaíno)がとうとう引退だそうです。。寂しいな、、

Jamelãoはもとより、有名なSambista(サンバ人)たち・・・Nelson Sargent、Paulinho da Viola、Martinho da Vila、Roberto Carlosも、
C.R.Vasco da Gamaのファン=Vascaínoとして有名ですね。


今年の5/13で93歳を迎えられたMangueiraの声、
Jamelão(ジャメラォン)爺さんのアルバム。「
90歳のサンバ/ジャメラォン」。友人から誕生日プレゼントで2月に戴いたのですが
、SAMBAの本を編集なさった
麻生雅人さんの解説が付いた日本盤が発売されましたよ♪渋谷のHMVでも面だし!! キューバの故イブライム・フェレールと並び、人生の究極のロマンスを歌い上げる現役歌手の素晴らしい歌声。これは不滅の永久保存盤です。ぜひ聴いてください!