©写真・文書 Photo&Text by KTa★brasil. All ritghts reserved.

KTa★brasilはミュージシャンが本業ではありますが、それだけやっていても、面白い事は展開・実現出来ないと感じる事が多く、長年新たなクリエーションを実際に起こす現場のリアリティーをバックボーンに様々な活動を行っています。
世代感、現場感を伴わない人が面白い事が出来るわけないでしょ?笑
その一つがNIKE Japan社とブラジル・プロジェクト。
始めは1998年のW杯時のブラジルプロジェクト。
そして2001年からはDJ MARKY、DJ PATIFEの招聘プロジェクト、イベント開催、裏原宿でブラジル新世代音楽のSHOW CASEをいち早く(早すぎました、汗)実現して来ました。
代々木第一体育館ではSCOPION KNOCK OUT(金網デスマッチCM)を。常にフットサル・音楽の担い手による現場の情熱、新たな世代による実現を行って来ています。
PANNA K.O.(股抜きKO)では大阪・福岡・静岡・味スタ、そして国立で大会をやり、
そして腕利きのNIKE SAMBA STARSを率いてサッカーとサンバのシンクロを実現。
そして、昨年はブラジル・サッカーの真髄「
GINGA」(ジンガ)の映画特別先行上映イベントを国立競技場、大阪、博多、札幌で行い、実演・プレゼンターも務めました。
それまでマイナーでダサかった日本のブラジル感を、
最新の現場でスタイリッシュにプレゼンテーションする活動をKTa★brasilの名の下、断行して来ました。
それは最新の現場を担う、若い世代の様々なシーンの仲間達とのコンスタントな現場交流が、現場理解・時代意識・熱い友情・僕達の夢を実現して来た以外の何ものでもありません。
"GINGA" ジンガ
●そして来るGWにこの映画「
GINGA」の一般公開が決定しました。
今週の木曜日、表参道ヒルズにて、18:30~
サッカーフリークとしてもお馴染み、スカパラの川上兄貴とKTa★brasilによるトークショウを行います。お時間ありましたら遊びに来て下さいね!!