KTa★brasil ケイタブラジル
Percussionist / MC / DJ
................................................................. ★G.R.E.S. IMPÉRIO SERRANO Força Jovem / TOV Sócio-Torcedor do ★ C.R.Vasco da Gama ................................................................. ライフログ
カテゴリ
被災地救援ボランティア ●プロフィール / Perfil● ●KTa☆“と”BRASIL● Recomendação/おすすめ!! ●イベント出演予定● Newsweek誌☆選出 IMPERIO SERRANO C.R.VASCO DA GAMA Portugal / Spain England NHK 【テレビでスペイン語】 TOKYO FM digital 【RI GyaO☆ギャオ J-WAVE FANTASI@ MUSIC ON! TV USA / EUA KYOTO / 京都 World Cup 2018 動画シリーズ ケイタブラジルって誰? 最新のコメント
ブログパーツ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 2001年 08月 2001年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 昨日の3日目は昼間の快晴が嘘の様に、夜7時すぎから激しい落雷を伴った大雨に見舞われたリオのカルナヴァル2015:3日目。2日目までは前回の記事を! ![]() ![]() って、本当に疲れました。 レポートお仕事、オファーおまちしてま〜す!! ![]() ![]() ![]() 日本のメディアの皆さん、 ぜひご利用・ご起用ください! KTa☆brasilは日本人唯一でLIESA(FIFAみたいな統括運営団体)/リオ市(来年はオリンピックも開催)ののオフィシアウ人材、プレゼンターです。 (もっとわかって〜〜 つかって〜〜 ビジネスチャンスもあるのに、、、) ✓「外国人で最も長く、リオのカルナヴァルに参加・精通した上でのプレゼンテーションの実績」が長年最多数ある。 ✓本場リオのカルナヴァル運営統括団体LIESA登録の唯一の日本人サンビスタである。 日本人だといって特別扱いされていたころはまだ駆け出しのお客さん状態だった20代前半まで。そんな状況だと現場の周囲には本当にの意味で認められないですからね。バイーアもサンパウロのカルナヴァルでも選ばれて出場し、現地メディアに取材されまくったのはもう14年も前のこと。そして日本の様々なメディアで既に多数紹介済です。しかし、どうしたって世界最大のスペクタクルショー=カリオのカルナヴァルにはバイーアもサンパウロも足下にも及びません。本場はリオ。日系人も殆どいないリオ。レベルも規模も伝統も世界の注目もリオが最高峰であることは説明するまでもありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影実績一部▼ https://www.facebook.com/media/set/?set=a.192277300886403.41343.132363493544451&type=3 ◉【まとめてみました】 ![]() ▼以下、✓ ぜひとも調査、検証、対比、確認してみてください! ![]() ◉SAMBAの3大名門と呼ばれる殿堂=Portela、Mangueira、Império Serrano。Mangueiraには1998年に参加。Império Serranoには2001年から参加し14年目(PortelaにはImpério Serranoメンバーとして参加経験多数)。 ✓18年に渡るブラジル各地での出演、実体験、幅広い人間関係、探訪活動の上で、日本のあらゆるメディアで最もブラジルの様々な物事を伝えて来た日本うまれの日本人である。 ✓Only1:2番煎じ無し。現地にて先駆実績多数。 ✓Only1:1997年19歳から単独、自力にて「現地シーンにて活動し続け、日本のポピュラー〜最先端の音楽シーンでも同時に活動する唯一の日本人」である。同時にブラジル・日本以外の多数の第3国でもブッキングされ各国アーティストと共演実績多数ある。 ✓No.1:「ブラジルと日本を最も多く往復する日本人アーティスト」・ブラジル音楽関係者である(過去23ヶ月だけで8回、過去10年最多回数)。 ✓Only1:打楽器隊メンバーとしてだけでなく、運営者側、番組コメンテーターとしてもカルナヴァルで出演している唯一の外国人である。 ✓ポルトガル語やブラジル・ポルトガル史・世界史の理解に務めている。 (ブラジル、ポルトガル、フランス、トルコ政府・大使館招聘) ✓Only1:リオの名門チームのステージでメインマイクを持った最初で最後の日本人である(Mangueira、Império Serrano)。 ✓Only1:リオの名門チームのライヴステージにピンのミュージシャンとして何度も出演実績がある唯一の外国人である。 ✓Only1:毎年ブラジルのメジャーな舞台で出演し続ける唯一の日本人ミュージシャンである。 ✓Only1:ブラジルの著名ミュージシャンのレコーディングにも招集され参加している。 ✓No.1:外国人で最も長い期間にコンスタントに、また深く本場リオのサンバコミュニティーに関わり続けているミュージシャンである。 ✓Only1:本場リオのサンバのマエストロ:“Mestre”:メストリから“Mestre”と認定されている(Império Serranoの長老会“Velha Guarda”のLuis Carlosより)。 ✓Only1:特定のサンバチームに10年以上参加し、深く広い人間関係を持っている唯一の外国人である:Império Serranoで15年目。 ✓Only1:リオ市のカルナヴァル統括団体LIESAに登録されている唯一の日本人サンバ人である。 ✓Only1:ブラジル政府観光局に登録されている唯一の外国人SAMBISTA:サンバ人である。 ✓Only1:サンバ好きで知られるロナウジーニョと何度も共演している唯一の日本人サンバ人・ミュージシャンである ▼この様に「自分でやった上で発信」しています。 ![]() ✓【実績No.1】=実体験の一次情報から、日本に伝えられていなかったリアルなSAMBAの実態と本邦初公開情報を、有名メディア(WEB連載・書籍・雑誌・番組)やワークショップなどで伝え続けている。 ![]() 『燃えてヒーロー ~ブラジルへの道!』SAMBA version by KTa☆brasil iTunes、Amazon他で一斉発売!!!! ![]() ![]() ![]() ![]()
by KTa_brasil
| 2015-02-16 19:24
| ●KTa☆“と”BRASIL●
|
Comments(0)
|