暑いのと、色々とバタバタしまくつているのとで、なんだか毎日がアっと言う間に過ぎて行きます。
2/7火曜に日本を出発し、トルコ航空でイスタンブールへ。一泊して南米ブラジル入りし、サンパウロで入国。でそこからバスにのって2/8水曜にリオ入り。と言う事でリオ入りして丸一週間したのか。
◉2/8水
いきなりCacique de Ramosでの特別なRoda de Sambaに招かれ、Moacyr Luzに連れて行かれた。
夜はLAPAへ繰り出した。
◉2/9木
◉2/10金
◉2/11土
◉2/12日
午前中は友人と色々。昼すぎにお金を下ろしに行ったり。16世紀からリオにある、某所を参拝。夕方から北部MADUREIRAへIMPERIO SERRANOの練習に。
◉2/13月
Saens Pena〜Andarai, RenascençaでのSamba de Trabalhadoresへ。
Beto Aquinoを誘って行った。演奏参加、撮影:動画/写真
◉2/14火
朝また出勤の友人の起床で目覚め、朝食〜朝の散歩とか言ってボヤっと昔ながらの裏道でひったくりに遭った。昼1に。その後ドコモの携帯を止めたり、南部レブロンの警察に行ったり。夜は僕がやられた事をききつけた10年以上の地元カリオカにVIVO RIOでのAfro ReggaeのPremio/Showに招待されてアワードとショウとを満喫。撮影:動画/写真
◉2/15水
朝またその時間に目覚め、朝飯を食べに今日はCinelandiaではなく、Gloriaへ。
いつもと違うところで朝食を食べ、隣の昔ながら親しんでいるスーパーで食材を買い物。帰って、友人の分も洗濯して干した。友人の飼っているかわいい小鳥とこの一週間ですっかり仲良しに。きょうは水を水浴び用と飲むのとをとりかえてあげた。
窓の外、街からはいつも音楽が流れてくるのですが、今、Luiz Carlos da Vila の Além da Razãoが。いいなぁ。夕方前の街にやさしく響き渡っています。音楽を生む街、RIO DE JANEIROならでは。
VIDEO
さて、今からEstádio São Januárioに行って来ます。サッカーね。
僕が15年参加するC.R.Vasco da GamaのホームでTaça Guanabara:グアナバラ杯の試合。
どうやって行こうかな。Cinelandiaまで歩いて地下鉄でSão Cristóvãoに向かうか、いやこの家の前から直接行けるバス無いかな? 無いか。São Januárioの前から、Copacabanaの方に行くバスにはいつも乗ってたな。あれ何番だっけ?? Gloria, Lapa方面行きたかったら、Praça XVか、Centralで降りなきゃいけないやつ。。ケチらないでタクシーか。。