KTa★brasil ケイタブラジル
Percussionist / MC / DJ
................................................................. ★G.R.E.S. IMPÉRIO SERRANO Força Jovem / TOV Sócio-Torcedor do ★ C.R.Vasco da Gama ................................................................. ライフログ
カテゴリ
被災地救援ボランティア ●プロフィール / Perfil● ●KTa☆“と”BRASIL● Recomendação/おすすめ!! ●イベント出演予定● Newsweek誌☆選出 IMPERIO SERRANO C.R.VASCO DA GAMA Portugal / Spain England NHK 【テレビでスペイン語】 TOKYO FM digital 【RI GyaO☆ギャオ J-WAVE FANTASI@ MUSIC ON! TV USA / EUA KYOTO / 京都 World Cup 2018 動画シリーズ ケイタブラジルって誰? 最新のコメント
ブログパーツ
検索
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 2001年 08月 2001年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() ブラジルはBRAZILじゃなくて、BRASILですよ。ここにもその刻印が。 ![]() 『BRASIL代表(Futebol)選手とBRASILを表現する世界のキーマン、50人』に送られるプレミアムなジャケットの贈与とのこと。BRASIL代表の刻印。限定50着で非売品とのこと。2014年W杯BRASIL大会、2016年オリンピック・リオデジャネイロ大会へ! ![]() ![]() 面識も無い、米国NIKEのOregon本社の方々が僕の活動を、そしてこのブログもチェックしていてくれていてびっくりしました。このブログも毎日沢山の人にアクセスいただいていますが、色んなところに見てくれている人はいるんだなと。 BRASILとの出会い、そして得体の知れない大きな何か、その情熱を感じて夢を膨らませた小学生〜高校時代。10代からBRASILに1人渡って、現場と深く繋がり、いつの間にかその表現者となって10余年。 こういう栄誉をいただいたのも、これまで日本やブラジルの各現場でお世話になった、応援してきてくれた、一人一人のみなさんのお陰だと思います。この一着を纏うということは、そういった長年の1つ1つの瞬間を、感動を、出会いを、1人1人と交わした気持ちを着ることだと思います。 これまで"BRASIL"を介して出会った1人1人との感動と情熱に感謝いたします。 そして、これからも"BRASIL"という言葉が、単なる南米のサッカー大国、音楽大国なだけではない、その本質の感動を少しでも日本や第三国のみなさんに体現していければと思います。 それが僕の運命であり、人生なんだろうな。 Thank you so much! ありがとうございます。 Muito obrigado ! ... from KEiTA BRASiL do Japão ![]() ![]() ブラジル3都市とブエノスアイレスの旅 定価:1500円(税別) 書籍番号(ISBN:978-4-309-90815-1) 発行:ディー・ディー・ウェーブ 株式会社 発売:河出書房新社 http://item.excite.co.jp/detail/ASIN_4309908152 ![]() ![]() P.10~P34まで、一部の写真(クレジット入)を除いた全ての写真と文章を寄稿しました!
by KTa_brasil
| 2011-01-16 19:27
| ●プロフィール / Perfil●
|
Comments(21)
世界のキーマン、50人に送られるプレミアムなジャケット・・・。
さぞ感動も、ひとしおだった事でしょう。 これからも、楽しい時間を皆で共有して行きましょうね! 先生ッ、これからも期待していッませぇ~(笑)
0
![]()
アメリカ人からも評価される。
さすがっす! なんかイギリスのTVにも昔出てましたよね? いつも、リアルですよね。すごい事だと思います。 独自性と長年の積み重ねは真似できないこと。リアル中のリアル。 日本人がもっと評価するべき日本人の1人なんだろうな。。 応援してまっす!! ![]()
これは、とてつもなく凄い事です!
本当に凄い事です!!!! 日本人がノーベル賞を授賞するより難しいと思います。 本当に! やはり、KTa☆さんは 日本で活動するより、海外でバリバリやった方がブレイクする気がします(笑) 本当に! とにかく、おめでとうございました! 心よりお祝いと尊敬を致します。
すごぉーい!嬉しいですね!
舞台は世界ですね〜本当に良かったですね〜 ![]() ![]()
Felicidades! Parabens!
ktaさんにしか出来なかった・出来ないものを、 しっかり受け取って、見てくれている方がいて嬉しいですね! ktaさんが体現する本質の感動が、 更なる人に、広く浸透しますように!!!!! と願わずにはいられません。 本当に、おめでとうございます!! ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]() ![]()
いやぁ。。この話は、、鳥肌モノですね。。
Newsweekもそうだし、VASCOの殿堂入りもそうだし、 見てくれている人はしっかり見てくれて、伝わっているということですね。 まさに、継続は力!! いいものを魅せていただきました。ありがとうございます☆
真未 さん♪
コメントありがとうございます〜 日本の担当の方にも感謝です。 アメリカで僕を知ってくださって、見つけ出して、チェックしてくださった方、 最初に評価してくださった方にもお会いしたいです。 会ったら感激するのかな?
|