▼Barcelona(Espanã)、São Paulo(Brasil)、Tóquio(Japão)の位置関係

大好きな写真家の兄貴、秦義之さんに「最近、全然会ってないな谷中さん(スカパラの谷中敦さん)に」と電話で話したら、「オレに電話するみたいに電話すればいいじゃん」と。 で、たまには大丈夫かな?と忙しそうな谷中さんに電話してみたら国際電話の呼び出し音。
最近、携帯の呼び出し音って色々かえてる人多いじゃないいですか。で、国際電話の音にしている人も結構いるんですよね。。 僕は国際電話する人間なので、この設定は実に紛らわしいと思います。できたらやめてほしいな。。 で、谷中さんの呼び出し音がソレだったのですが・・・ お出にならないので、どっちか分からないけど忙しいだろうな。と思ってそのままに。
すると数分後に「どうした?今バルセロナだよ」と、谷中さん。 「うぉーすみません!たまには飯でも行きませんか?」というだけの用だったのに国際電話をいただいてしまって恐縮。 罪滅ぼしに、バルセロナの今アツイ世界的な音楽シーン、アーチストについての最新情報をメール。 谷中さんご参考いただけたかな? 「近々会おう!」とのことだったので、土産話が楽しみ。 そういえば、Newsweekの件も速攻お祝いのメールをくださいました。 NewsweekといえばPuerta del Solの平野さんや、虻川さん、色々な方々や友人たちからお祝いのメールをいただいて感激しました。みなさんありがとうございます。
さて、今からサンパウロへ連絡。 旧友が結婚にあたり、挙式とは別にとある儀式をするのですが、Tóquio/Tokyoにいる僕がSão Pauloの人同士をつないでコーディネイトします。 うまくいくといいな。 BRASILのアーチストからレコーディングのオファーも来ました。 こっちの件もうまくやらねば。